なんじゃ、これ!?

(2015年9月28日)

これな~んだ?

IMG_0963

正解が気になる方は

大倉医院までお越しください。


消防避難訓練

(2015年9月24日)

今日は、避難訓練しました。

今回もスタッフが患者さん役で

参加しました。

IMG_0961

患者さんの立場では

なにが必要でなにが必要ではないのかなど

色々な声がでていましたよ。

IMG_0957

夜間の火災など

スタッフか少ない体制の時はどうするのか?

どこが安全なのか?

などなど・・・・

と、真剣に訓練終了しました。


秋晴れ!

(2015年9月18日)

こんにちは~。

爽快な青空です。

今日も粟屋の奥の方に行ってきましたので

皆様に

青空と山の木々と田んぼの風景お届けしま~す。

1442550146423

明日から連休の方がいらっしゃると思いますが

お薬のほうは大丈夫ですか?

明日は、大倉医院通常通り診察しております。


シルバーウイーク

(2015年9月16日)

おはようございます。

すっかり秋になってしまいましたね~。

そんな中Y森さんが

こんなもの作成していました。

IMG_0954


霧の町三次

(2015年9月11日)

今日はデイサービスのお迎えに

粟屋町の奥の方へ行ってきました。

走行中霧が深くて

思わず

車を止めて写真をパシリ!

1441938015685

さすが、霧の町三次って感じではないですか・・・

そして、どんどん山の上に登ると

今度は、霧が晴れて

こんなに快晴でした。

1441937973155


役目を終えそうです。

(2015年9月8日)

おはようございます。

朝晩涼しくなってきました。

大倉医院扇風機さんも

今朝は使われず、たたずんでいます。

IMG_0938

どことなく寂しそうだと感じるのは

私だけでしょうか・・・

しかし、受付には綺麗なお花がありました。

IMG_0937

色鮮やかなお花を見て

ほっと癒されております。


収穫販売まで承っています。

(2015年9月4日)

南国フルーツ【キワーノ】、

収穫しました。

IMG_0930

見た目がグロテスクです。

が、大きな実をつけていました。

今日の収穫

IMG_0932

そして、販売。

購入者は院長です。

あまりのりっぱな実に

なんと!一万円の値がつきました。

IMG_0936


なつかすぃ~!

(2015年9月3日)

すおはようございます。

デイサービスの利用者さんが

こんなもの持ってきてくださいました。

IMG_0927

なつかし~姿と、なつかしい話題。

そして、院長の頭が白い。

 
今の院長は真っ黒な髪になっています。

この新聞の日付が平成22年でした。

5年前です。


お花いただきました。

(2015年9月2日)

こんにちは~。

今日は、患者さんから

お花頂きました。

色とりどりの

【けいとの花】です。

とってもきれいで色鮮やかな

素敵なお花でした。

IMG_0925


小さくて透明な。

(2015年8月28日)

こんにちは~。

朝晩涼しいですね~。

着るものに困ってしまいます。

早速ですが

見てください。みなさん

IMG_0924

わかりますか~?

えびちゃんの赤ちゃんと卵です。

小さくて透明なので

分かりずらいでしょうが

数匹がぴょこぴょこ泳いでいます。

興味がある方は受付まで・・・