« 前のページ | | | 次のページ » |
お客様
(2016年2月20日)
おはようございます。
今日は、雨ですね~。せっかくの週末なのに・・・
しかし、大倉医院には
めずらしいお客様がお見えになりました。
中庭に
ちょくちょくお食事をされにいらっしゃいます。
木の実を食べるために来ているようです。
窓を開けると逃げてしまうので
窓ごしの写真で写りが悪いですが・・・
窓の外を眺めて
ほっこり気分のナースたちでした。
演芸
(2016年2月17日)
おはようございます。
寒の戻り?
雪が降ってますね~。
三次はさぶいです。
しか~し、
デイサービスらくらくは
熱いですよ~。
先日は
八次地区女性会のかたたちが
演芸を披露してくださいました。
利用者さんや入院患者さんも
一緒になって声をだして歌ったり踊ったり
笑顔になっていました
とっても楽しい時間だったようです。
バレンタインイブ
(2016年2月13日)
こんにちは~。
今日はあいにくの雨です。
しかし、世の中バレンタイン色で染まってます。
今年も
Y森さんが張り切ってくれました。
まだ男性陣の手にわたっていないので
ブログを見られると困るのですが・・・・
ジャーン!!
ギラギラしてますが、愛がこもっています。
男性陣さん、3月14日お待ちしておりまーす。
寒い季節にはあったかいお汁で
(2016年2月9日)
じゃ~ン
かす汁!
大量!
今日は、母みたな看護師が
かす汁作ってくれました。
しかも、いりこだし。
おいしくないわけがない。
お昼に職員でかす汁ぱーりーします。
合格祈願
(2016年2月5日)
こんにちは。
穏やかな午後です。
今日は
新しい鉛筆削りが届いきました~。
スタッフの息子君が
受験なので
合格祈願で
受験用の鉛筆を
院長に削ってもらいました。
なんだか、ぎこちないですが・・・・
歯科と薬局が…
(2016年2月2日)
おはようございます。
大雪の雪もとけましたが、今朝は
さぶいですね~。
そー言えば、皆さん知っていましたか?
大倉歯科とウォンツ薬局が道挟んでつながったのを。
今までは、一度道路に出て大回りして薬局さんへ行かなければならなかったのですが
これだと
近い!
工事は大変みたいでしたが(関係者、ご近所さんに協力していただきました)
らくちんですし、何より安全です。
南畑敷に来たついでに
見学してみてくださ~い。
雪
(2016年1月26日)
おはようございます。
雪すごいです。
大倉医院の前の道です。
ツルツルです。
受診されるかたは
気をつけてお越しください。
中庭の木にはこんもりと雪が積もっております。
流行の兆し・・・
(2016年1月22日)
おはようございます。
寒くなってきました。
こんなに寒くなると、
やはり、やつが流行りはじめます。
そう!インフルエンザです。
ここ数日で何人かの患者さんが
“インフルエンザかも~”と来院されていました。
以前は、検査時間が長く
しんどいのに待ち時間が長かったのですが
大倉医院では、
検査時間も短縮された最新機器導入しています。
三次は雪積もりました
(2016年1月19日)
おはようございます。
今朝は、三次の街にも雪が積もりました。
しかし、雪国三次の人は強い。
誰一人遅刻するひとはいなく
職員は無事大倉医院にたどり着きました。
そして、雪かき職人も
朝早くから カキカキしています。
ハートな折り紙
(2016年1月15日)
今朝は、冬らしい日になりました。
が、雪の影響はさほどなかったようです。
先日、患者さんがそっと手渡して下さいました。
ハート
折り紙です。
ちゃんとハートの形になっています。
せっかくなので待合に飾っています。
ありがとうございました。
« 前のページ | | | 次のページ » |