外食な差し入れ

(2016年8月5日)

こんにちは~。

今日も暑いです。

しか~し

スタッフ元気です。

なぜなら、

昨日、院長からの差し入れ。

某〇亀製麺のうどん

IMG_1357

みんなで、食べなさいと

外食な差し入れです。

スタッフ、いつもは口にできない

高級な

トッピングを注文

IMG_1358

動けないくらい食べました。


納涼祭

(2016年8月2日)

こんにちは。

今日も暑いですね~。

先週は、きんさい祭り、楽しまれましたか?

行って楽しむもよしテレビで中継見るのもよし

と、三次の大イベントが一つ終わりました。

時を同じく

関連施設の旭・やすらぎの郷で

納涼祭が行われました。

IMG_1330

院長も挨拶したり、
IMG_1332

盆踊り踊ったり

職員によるコントありと

と~ても楽しいこと盛りだくさんでした。

IMG_1338


夏のプチ大掃除

(2016年7月29日)

お昼の休憩時間

事務長が

せっせと

エアコン・換気扇掃除してました。

IMG_1327

女性が多い職場ですから

男手あると助かります。

今までは

スカートまくり上げてやっていましたが・・・・

IMG_1325

女性陣は補助しております。


グリーンカーテン

(2016年7月26日)

おはようございます。

暑い日が続いていますね~。

大倉医院のグリーンカーテン

こんなに大きくなりました。

IMG_1324

なんとなく

涼しく感じます。


卵祭り再び

(2016年7月23日)

先日の昼下がり

院長から差し入れありました。

たまご!

IMG_1320

職員全員分なので

IMG_1321

こんなにも!

お隣のフレスタさんで購入したのですが、

卵品切れになるんじゃないかと心配しましたが

大丈夫でした。

先生、ごちそうさまでした。


あせるY山編集長

(2016年7月20日)

おはようございます。

今日は、待ちに待った院内誌発行日です。

今朝の

Y山さん。

IMG_1322

締め切り前は

パソコンとにらめっこです。

で、なんとか

間にあいました。

おおくら健康だより8月号発行しました。

  


健康教室

(2016年7月19日)

先日の“健康教室”の様子です。

IMG_1306

デイサービスらくらくでは

看護師による“健康教室”が毎月開かれています。

今回のテーマは 「便秘」でした。

最後には

便秘解消体操もあり

皆さん、興味津々でお話聞かれていました。

勉強になったと

拍手で、看護師を見送りされていましたよ~。

次回はどんなテーマでしょうか・・・・


七夕飾り

(2016年7月15日)

こんにちは。

夏真っ盛り。

エアコンの中にいるのですが、暑いですね~。

皆さん、水分補給しっかりして下さい。

そんななか、

デイサービスらくらくの

七夕かざりが

今頃になって賑やかです。

IMG_1304

私も~と皆さんどんどん飾りつけをされて

こんなに鮮やかで賑やかになりました。

せっかくなので

もう少し飾っておこうということになったようです。

今なら、見ることができますので

デイサービスらくらくへおこしくださいませ。


めだかに花

(2016年7月13日)

こんにちは。

 

暑い日が続きますね。

 

待合のめだかちゃんの水槽には

 

お花が浮かべられて

 

かわいくなっていました。

 

IMG_1301

 

ちょっとだけ

 

涼しい気分になりました。


みどりのカーテン

(2016年7月9日)

こんにちは。

 

今日も暑いですね。

 

第三処置室から見える

 

みどりのカーテン。

 

IMG_1299

 

やっと見えてきました。

 

日差しを遮るにはまだまだですが

 

今頑張って成長しています。