« 前のページ | | | 次のページ » |
おおくら健康だより12月号発行です
(2016年11月21日)
こんにちは!
比較的暖かい日が続きますが、予報では急に冷え込むそうですね。
体調を崩さないようお気をつけください。
インフルエンザも流行し始めています。
もう予防接種はすまれましたか?
日々のうがい、手洗いもしっかりしていきましょう。
おおくら健康だより12月号発行致しました。
冬に気をつける病気も載っております。
ぜひ一度読んでみてくださいね。
もし見当たらないときは、受付へ声を掛けてください。
すぐご用意いたします。
季節の訪れ
(2016年11月17日)
おはようございます(^^)
すっかり寒くなりましたね。冬の訪れを実感します。
デイの利用者さんから頂きました。
こうして季節の農産物を見ると、冬が来たなーと感じますね。
これから雪も降ってまだまだ寒くなりますが、
皆さま体調にはお気をつけくださいね
絵手紙
(2016年11月9日)
こんにちは!
今日はデイサービスの活動の一部を紹介したいと思います。
利用者さんたちの渾身の作品です。
らくらくでは、週に一度ほど絵手紙教室を行なっています。
皆さん最初は不慣れでしたが、回を重ねるごとに
どんどん上手になっていきました。
体験してみたい!という人は是非声をかけてみて下さいませ。
パン祭り♪
(2016年11月2日)
こんにちは〜 本日にどめ
昨日、スタッフみんなで青い卵を食べましたが、その効果でしょうか?
ご覧ください、このパンの山!
先生からの差し入れです。
スタッフみんなで美味しくいただきました。
ありがとうございます!
幸せを運ぶ○○な卵
(2016年11月2日)
おはようございます!
朝布団から出るのがつらくなってきましたね(*´ー`*)
先日、先生から差し入れをいただきました!
「幸せを運ぶ青い卵」だそうで、殻がうっすら青みがかっています。
早速茹でて食べてみました。
これで幸せがやってくるはず!
結果はこうご期待…☆
かぼちゃ?
(2016年10月31日)
こんにちは〜
ついにハロウィンがやってまいりました。
なのでかどうか、お昼にかぼちゃ料理です!
お手製のかぼちゃスープに
マヨネーズをかけてトースターで焼いた?です。
とても美味しくてお腹いっぱいになるまで食べました。
今度は何がでるでしょうか?
消防訓練
(2016年10月28日)
こんにちは(^ν^)
カープ日本シリーズ優勝に王手をかけられず、残念でしたね(;_;)
昨日、大倉医院では消防訓練がありました。
ベルが鳴り響くと一同出火元を探し
二階の入院患者さんに声をかけ入口へと避難します。
その後、気づきや感想をいい、より速く安全に
避難できるよう改善していきます。
新鮮野菜
(2016年10月25日)
おはようございます☀️
昨日はお昼に美味しいものを食べてきました。
大根とトマトのサラダです。
新鮮野菜のサラダは大根はシャキシャキしていて、
トマトはとても甘かったです。
皆さまからの頂き物は、このようにスタッフで美味しくご馳走になっています。
おおくら健康だより11月号発行です!
(2016年10月21日)
こんにちは〜♪( ´▽`)
寒い日が増えてきましたが、明日から日本シリーズが始まろうとしています!
まだまだ熱く応援をしていきましょう!
そんななかおおくら健康だより11月号発行致しました。
今号も読み応えがあります。
インフルエンザも少しづつですが流行し始める頃です。
予防接種を受け、うがい・手洗いなど心がけましょう!
伝統芸能
(2016年10月19日)
おはようございます?
気候が不安定な日が続きますが、皆さま体調はいかがでしょうか?
昨日、デイサービスの利用者さんや入院患者さんたちでエイサーを見学しました。
エイサーは沖縄の伝統芸能だそうですね。
当院に通院されている方が参加されていますが、なんと81歳なんです。
お元気ですよね!
そのあと皆さんで太鼓を叩いてみたり、お話をされたりととても充実されていました。
« 前のページ | | | 次のページ » |