アクセス:
〒728-0017
広島県三次市南畑敷町227‐1
当院について
理事長あいさつ
理事長 大倉 美知男医療法人ともみ会 大倉医院のホームページをご覧いただきまして有難うございます。
地域に密着した「かかりつけ医」として、皆さまの健康をお守りするべく全力を尽くしてまいりますので、どうぞ宜しくお願いいたします。
診療方針
「患者さん中心の医療」「心の通った医療」が当院の基本理念です。
どんな治療も患者さんご自身にご理解・ご納得いただき、ご協力をいただくことなしには十分な効果を期待することができません。
そのため当クリニックでは、患者さんに治療内容やそれに伴うリスクをご説明することはもちろん、そのご意思を最大限尊重し、治療方針を決定いたします。
院長あいさつ
院長 沼田 紀史令和4年4月より大倉医院の院長職を拝命しました沼田紀史と申します。
私は広島県広島市で生まれ育ち、広島大学附属幼稚園~高等学校・広島大学医学部を卒業後、広島市民病院で初期研修医および内科専攻の後期研修医として勤務しました。
そこで内視鏡治療のスペシャリスト達と出会うことで、内科の中でも特に癌の内視鏡治療の奥深さに目覚め、自分も同じスペシャリストを目指し、初期研修2年間ののち、消化器内科医として広島市民病院に3年間、広島大学病院に4年間勤務し、胃カメラや大腸カメラを中心に研鑽を積みました。広島大学病院在籍時には大学院にも入学し、胃癌をテーマにした研究・論文発表にて博士号を授与されております。そんなスペシャリストとしての道を邁進していた折、三次地区医療センターや庄原赤十字病院、市立三次中央病院など県北の病院での勤務をさせて頂くなかで、スペシャリストだけでは医療が完結しない局面を何度も体験し、次第に「臓器」を診るスペシャリストではなく「人」を診るジェネラリストを目指すようになりました。平成30年からは大倉医院に入職させていただき、大倉美知男理事長の行ってきた、“地域から必要とされる医療”に感銘を受けました。
皆様は、大倉医院が三次市で2番目の救急車受け入れを行ってきた(1位は市立三次中央病院です)ことをご存じでしょうか?多くの救急患者を受け入れながら、訪問診療や入院診療も兼ね備えて地域医療に貢献する大倉医院こそ、自分の求める医療が行える場所だと感じました。
人生100年時代と呼ばれて久しい今、癌だけを治療して喜ぶのではなく皆様の様々な訴えを解決し健康寿命を延ばす一助になるよう、今後も大倉理事長とともに日々努力致します。まずは、どんな症状でもお気軽にご相談ください。必要に応じて総合病院と連携しながら、検査や治療の提案をさせていただきます。
診療方針
患者様の訴えを傾聴し、過剰な検査・治療を行わず、かつ患者様の健康を損ねることの無い様、できる限りご希望に添った診療を行います。
院長経歴
1997年4月 広島大学附属高等学校入学
2000年4月 広島大学医学部医学科入学
2006年4月〜2008年3月 広島市立広島市民病院 初期臨床研修医
2008年4月〜2011年3月 広島市立広島市民病院 内科
2011年4月〜2015年3月 広島大学病院 消化器・代謝内科
2012年4月 広島大学大学院医歯薬保健学研究科入学
(2016年11月 博士号(医学)取得)
2015年4月 庄原赤十字病院消化器内科 副医長
2016年4月 庄原赤十字病院消化器内科 医長
2017年4月 市立三次中央病院消化器内科 医長
2018年4月 大倉医院 入職
2022年4月 現職
資格・認定医
医学博士
日本内科学会総合内科専門医
日本内科学会認定内科医
日本消化器病学会専門医
日本消化器内視鏡学会専門医
日本医師会認定産業医
がん診療に関わる医師に対する緩和ケア研修会修了
日本消化器内視鏡学会認定
上部消化管内視鏡スクリーニング認定医
大腸内視鏡スクリーニング認定医
基本情報
医療機関名:医療法人ともみ会 大倉医院
種 別:有床診療所
管理者:院 長 沼田紀史
医 師:院長(内科) 沼田紀史
理事長(外科) 大倉美知男
所在地:広島県三次市南畑敷町227‐1
TEL:0824‐62‐1321
診療科:内科、消化器内科、呼吸器科、外科、整形外科、肛門科、放射線科
病床数:19床
基本理念
わたしたちは、やさしさ・思いやりを大切にし、地域に密着した
安心・信頼の医療や介護を提供するクリニックを目指します
行動指針7
1. 明るい笑顔と挨拶(相手より先に挨拶を)を常に心がける
2. 1人1人の患者様の気持ちを大切に、寄り添う優しい心を持つ
3. 向上心を常に忘れずに、新しい知識・技術に関心を持ち、習得する
4. お互いの個性を尊重し、助け合い、連携してチーム医療を行う
5. 仕事は迅速確実に行い、報・連・相を徹底する
6. 職場は清潔に保ち、整理整頓を心がける
7. 医療人であることの誇りを忘れない
医療法人ともみ会 大倉医院
院内設備
院内感染対策
院内感染対策に係る基本的な考え方
われわれ医療従事者には、患者の安全を確保するための不断の努力が求められています。
医療関連感染の発生を未然に防止することと、ひとたび発生した感染症が拡大しないように可及的速やかに制圧、終息を図ることは医療機関の義務ですので、大倉医院においては院内感染対策指針を策定し、院内感染対策を行っています。
院内感染対策に係る組織体制、業務内容
院長が積極的に感染対策に関わり、院内感染対策委員会が中心となって、すべての職員に対して組織的な対応と教育・啓発活動をします。院内感染対策委員会は院長の諮問委員会であり、検討した諮問事項は院長に答申され、運営会議での検討を経て、日常業務化します。
抗菌薬適正使用のための方策
薬剤耐性対策アクションプランに基づき抗菌薬の使用は狭域かつ必要最小限の用法用量に努めます。
また、地域における耐性菌の発生率を可能な限り把握し、院内感染対策委員会によって抗菌薬の不適正使用に対するチェックや抗菌薬使用の教育・普及啓発も行います。
他医療機関等の連携体制
市立三次中央病院と連携し、同院で開催される定期的なカンファレンスや訓練への参加、感染症発生状況や抗菌薬使用状況の報告を行っています。
【かかりつけ医として相談対応などを行っています】
①必要に応じて「専門医・医療機関」をご紹介します。
・気になる症状、当院で治療を受けている以外の疾患などの不安があれば専門医療機関を紹介しますので、医師又は窓口へお申し出ください。
②健康診断の結果等について健康管理の相談へ対応いたします。
・健康診断の実施及び診断後の結果についてご相談ください。今後の検査や治療について、ご相談への対応を行います。
必要があれば専門医におつなぎします。
③介護・保健・福祉サービスの利用に関するご相談に応じます。
・患者さんの状態や状況に応じて介護保険の申請や介護サービスのご案内を行います。
④夜間・休日の問い合わせへの対応を行っています。
⑤受診している他の医療機関や処方されているお薬を伺い、必要なお薬の管理を行います。
⑥日本医師会かかりつけ医機能研修制度 応用研修会を修了しています。
【夜間・休日】のお問い合わせ
TEL:0824-62-1321 医療機能情報提供制度(医療情報ネット)を利用してかかりつけ医機能をもつ医療機関が検索できます ▲ページトップへ
デイサービス らくらく
基本情報
名 称:デイサービスらくらく
所在地:三次市南畑敷町227‐1(大倉医院併設)
TEL:0824‐62‐1321
営業時間:8:30~17:30(月曜日~金曜日)
サービス提供時間:9:30~16:40
サービス提供地域:三次市
お問合せ窓口:TEL0824-62-1321 大倉医院受付
※ご見学・ご利用などについてお気軽にご相談下さい。
加算について:当事業所では、令和元年10月1日より介護職員等特定処遇改善加算Ⅰを算定しています。
サービス内容
併設の有床診療所と連携を図り、看護師による体調管理の支援を行っています。
食事は管理栄養士が考えたメニューで、地元三次の野菜を使った減塩食を用意し、栄養指導を行っています。
一日のタイムスケジュール | |
---|---|
9:30 | 到着・バイタルチェック |
10:00 | 入浴・手芸・脳トレ等の自由時間 |
11:00 | 電気治療等リハビリ |
12:00 | 食事 |
13:00 | 休憩・自由時間 |
14:00 | 入浴・体操・レクリエーション 地域ボランティア団体による催し |
15:00 | おやつ |
15:30 | レクリエーション・趣味の活動 |
16:40 | 送迎 |
求人について
当院では、看護スタッフを随時募集しています。
患者様中心の地域に根ざした医療サービスの提供を目指し、一緒に働いて頂ける方。
資 格:正看護師・准看護師
年 齢:不問(元気で働ける方)
経 験:不問
その他、詳しくは、ハローワークの求人票をご覧頂くか、直接お問い合わせ下さい。
☎0824-62-1321
当院では、様々な就労支援制度を用意し、働きやすい環境づくりに取り組んでいます。
★資格取得の奨学金制度
これから働きながら医療・福祉に関する資格取得を目指す方を応援しています。
(正・准看護師、介護福祉士、理学療法士、作業療法士 など)
★育児中の方への保育料補助制度