次のページ » |
年末年始のお知らせ(2020年-2021年)
(2020年12月29日)
年末年始の診療時間のお知らせです。
下記の通り、新年は1月4日(月)から通常通り診療を致します。
今年一年お世話になりました。
来年も宜しくお願い致します。
10月20日
(2020年10月20日)
こんにちは(^^)/
今日、10月20日は、
当院 副院長 沼田紀史先生の誕生日です。
今朝、職員から盛大なセレモニーが執り行われました。
(師長がおっしゃるには)SNSで告知し世界中からお祝いのメッセージが届いたそうです
それに合わせ、職員が代わりに各国の言葉でお祝いのメッセージをお伝えしました。
遠くはフランス・イタリアのEU諸国から
サウジアラビア、マレーシア、インドネシア などなど
お誕生日おめでとうございます!
当院 副院長 沼田紀史先生は、
日々発熱外来で感染症に細心の注意を払いながら奮闘されています。
風邪症状のある方はお電話ください。(0824-62-1321)
リモート(遠隔)面会
(2020年8月31日)
現在、感染症拡大防止対策のため
入院患者さんとの面会を制限しています。
そこで、遠方から来られた方でも面会して頂けるように
タブレットでのリモート面会を実施しています。
直接面会はご遠慮頂きますが、画面越しに面会が可能です。
詳しくは受付スタッフまでお声掛けください。
お盆休みのお知らせ
(2020年8月11日)
本日を含め、8月13日(木)まで平常通り診療を行なっております。
新型コロナウイルス感染症が拡大しています。
発熱、風邪症状がおありの方は、発熱外来をご利用ください。
なお、休み明けは8月17日(月)から平常通り診療を行います。
宜しくお願いします。
パネル付きチェアー
(2020年8月1日)
こんにちは(*’▽’)
先日から大倉医院の待合室に導入しました。
パネル付きチェアーです。
連日、新型コロナウイルス感染症拡大のニュースを耳にします。
三次では今のところ感染者はいらっしゃいませんが、
大倉医院では、
患者様に安心して来院頂くため、様々な感染症対策に取り組んでいます。
是非ご活用頂き、蜜を避けてお待ちになって下さい<(_ _)>
七夕です。
(2020年7月7日)
こんにちは(^^)/
本日は7月7日 七夕の日ですね!
デイサービスらくらくの壁面装飾も七夕仕様になってます。
利用者の皆様にも折り紙や短冊をお手伝いいただきました(^^♪
取材時に気になった絵手紙のご紹介します。
↓ ↓
利用者さんが絵手紙教室で描かれたものです。
上手い!
発熱外来のご案内
(2020年6月16日)
発熱外来の場所が分かりにくいので、動線をご紹介します。
①以下の症状のある方は、正面玄関向かって左脇にあるインターホンでお知らせください。
・発熱 ・せき ・強いだるさ(倦怠感) ・息苦しさ
②インターホンを押して頂くと、受付の者が対応しますのでその場でお待ち下さい。
③受付の者が『発熱外来』をご案内しましたら、正面玄関向かって左手へお進みください。
④障害者用駐車場の前に『発熱外来』の入口がございます。茶色の扉です。
⑤こちらの扉から入られますと、椅子がございますのでかけてお待ちください。
⑥この場で医師が診察を行いますのでおかけになってお待ちください。
↓ 左手の茶色い観音扉が『発熱外来』入口です。右手が正面玄関です。
宜しくお願いします。
明るい話題を
(2020年5月30日)
こんにちは(^^)/
ご覧になられた方もいらっしゃると思いますが、
5月17日の中国新聞に
『おおくら健康だより』30周年の記事が掲載されました。

来院頂いた患者さんにも
『新聞みたよ!』と声をかけて頂きました。
少しでも読んでくださる方のお役に立てばと思い
休むことなく発刊してます。
今後とも発刊していきますので宜しくお願いします<(_ _)>
連休のお知らせ
(2020年5月2日)

外来診察は、5月7日(木)から平常通り行います。
宜しくお願いします。
30周年
(2020年4月22日)
『おおくら健康だよりNo.360』発刊してます。
令和2年5月号は、
なんと
発刊30周年になります(^^)/
次のページ » |